バイナリバイナリ 最終章近し ②
昨日は、結局60セカンズせずに、FXを1勝1負で終了し動きが?流れが読めなかったので、そのままトレードせず休んでました。
負けた経験から、無理はしない、自分の取れるところだけ取るを実践してます。
昔は、負けてましたから(笑)
昨日のユーロドルの動きです。朝一番から下がってきたかと思うと、20時30分頃に急上昇(T▽T;)
そう、ここでショート入っていたフミフミは、損切り(笑)
その後、一度、ショートで入り直しましたが、トレンドがでるのかレンジ?なんだろうかと様子をみながら、自分のトレードパターンにはまらなかったので、トレードを止めて寝てました(笑)
といいつつ、バンド2σからの反発を狙ったロング1ポジもって2勝1負!
スキャルですから(・д・)小さいpipsで抜けました。
みなさんも休むときも重要! 撤退は、すみやかに!
明日も相場はあります!
バイナリバイナリ 最終章近し②
なんでこのタイトルなのか?というとフミフミなりに、シグナル待ちだけでは、どうも我慢ならない(笑)ので、自分の裁量判断を加えてトレードチャンスを増やそうっていうことと
本来の目的である。バイナリバイナリの勝率UPの為の裁量判断を紹介出来ないかとの思いから記事を書くことにしました。
思いつくままに書いているので、、、、(チャート開いていつも状況が違うので)
ご勘弁を^^
朝5時過ぎのドル円のチャートです。
左のチャートは、5分です。赤で引いたラインでサポートが効いてますね。
価格は、79.354円付近です。
③のポイントで、下抜けを試みましたが、跳ね返されてます。
あわせてバンドの下からの逆張りでUPでトレードしてみました。
判断のポイントは、青い陰線が出た後に、小さいローソク足がでてもみ合っていますよね。
下げの勢いがサポートで支えられ、抜けるほど強くなかった?ことを表してます。
赤の陽線ローソク足を確認してからUP(Long)でのエントリーを行っております。
勝てました! が、要注意なのは、いつも勝てる訳ではありません。
朝の時間帯で、レンジだろうなと予測などがたまたま当たったにすぎません。
もう1トレード
緑のサインが出ました。5分足チャートのラインも上限付近だし、、、
上の2σには、ちょっと距離が空いてますが、バイナリバイナリのサインも出てるからと
Downでエントリー
エントリー後に、ピンクに変わって上昇(T▽T;)
負けスタ。
掛け金が、元にもどっていて500円になっていたから良かったですが、ここで1負2分と
不幸中の幸いで^^;
ちょうど、ライン上抜けしてしまいましたね。
動きがとまってしまったので、いったん終了です。
無理してトレードしなことが重要です。
バイナリバイナリのサインがエントリー条件の一つになれば、心強いですね。
直近の高値やボリンジャーバンドを意識してトレードまたやってみたいと思います。
あっボリバンでの逆張りするなら3σを入れてみて下さい。その方が勝率があがりますから
関連記事がありません
いつまで無料公開するのかは、気分次第です(笑)明日にもなくなるかも
タグ
2012年11月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:テクニカル勉強会