上か下かを読み解く シリーズ第二弾 オシレーターくん
こんにちは^^といっても、更新している時間は、こんばんはですが。
「上か下かを読み解く」を勝手にシリーズ化しましたw
だってこれが一番みんなが気になる話題ですから。
今日は、オシレーター系のインジケーターをについてちょっと語ってみます。
オシレーター系って?
オシレーター系ってはじめて聞いた方は、完全に「?」ですよね。ちょびと、このブログでも紹介したことがあると思いますが
「現在の相場は上昇と下降、どちらに傾いているのか?」を表した指標です。つまり、「買われすぎ」「売られすぎ」を数値化して、相場の強弱を教えてくれる、オシレータ系の代表的なテクニカル指標です。 |
メジャーなのはというと、何かの拍子にでてくるRSIやストキャスティックが有名です。
ストキャスティックを画面にいれてみたらこんな感じです(*゜▽゜ノ
因みにチャートのサブウインドウに表示されているのがそれ。
Colorストキャスティックを入れていますので、MT4に入っているのとちょっと違いますが^^;
例によって例のごとく、なんか見慣れぬ線が入っているのは、気にしないで下さい,ポジションもってますがFXでトレード中のをキャプチャーしてます。
線を引いてみると分かるのですが(かえってごちゃごちゃなったかな?)
ストキャスティックの線が0~100の数値で表されています。これが100上にベタってついたら、買われすぎですよと判断します。
言い方を変えると、買いが強いですよってことです。
どっちやねんと言われるとこまるのですが、どっちもなので^^;
ストキャスティックが上にべたっとついたあとに価格が下がっているのがわかりますよね?
このように、買われすぎたら 次は→売りが始まる。
為替は、山と谷を形成することから売買判断をすることが可能です。
まったく関係ないですが、これが山と渓谷です。
渋い雑誌です。大きな本屋にいかないとないかも知れません。
1人2人は、購入される固定ファンがついているまだまだ、頑張ってほしい雑誌です。
こんな感じですね^^;凹んでいるところが谷へいさん
で
上がっているところが山さんです。
しかし、オシレーター系のインジケーターを何故??3CFBロジックには、入っていないのかというと、理由があります。
1つは、プライスアクションを大事にしたいという考え。
もうひとつは、チャートをより重要視したいからオシレーター系は、入れてない。
確かにある、レンジ帯(ボラティリティが一定の)条件化であれば、高勝率で勝ち抜けることも出来ますが、トレンドが発生したときに。特に逆張りで入ると負けてしまう可能性が高くなる諸刃のつるぎなのです。
相場環境を見極める術を持っている方は、オシレーター系のストキャスティックなどメタトレーダーに入れてトレードをされることは、良いと思いますが初心者の方は正直チャートを読む練習から入った方が良いのでは思います。
ただ、そうはいっても使い方次第で使えるオシレーター系のストキャスティックくんは、分かりやすいので嫌いではありません。
いま、価格がやや下に下がっています。ストキャスティックは、既に下に張りついた後に上昇を始めてますね。この時に買う(UP)と60セカンズで勝てたかもしれません。
要注意は、やはりトレンド発生時です。こればかりは、何とも言えません。
しかし、山谷がはっきちと分かりやすいのは、オシレーター系のインジケーターなので一度試してみても良いかもしれません。
Colorストキャスティック下のリンクからDLできますので興味のある方は、試してみて下さい。
これは、読まないと関連記事:
- 上か下かを読み解く どっちが強いか ただそれだけ。
- バイナリーオプションで勝っている人負けている人
- ドル円の検証 日々勉強です。 あなたは、やってますか?
- トレンド 伝授・・・・2
- トレンドのみかたを伝授!伝授!伝授!
- はじめてのバイナリーオプション
- 勝率をあげるためにできること
- 勝つために知っておかないといけないこと
- 調子にのったまた、また、また、やっっちゃいました!一番動く時間帯
- 60セカンズと超スキャルピングへの考察
- バイナリーオプションに、裁量的な判断を加える
- 60セカンズ(イージーゲッター)オリジナルインジケーター開発中
- 勝つための聖杯は、 たゆまぬ努力のみ!
- ATR は、便利かも、使わないかもけど説明だけでも
- バイナリーオプション(イージーゲッター)と指標発表!
- バイナリーオプション風前の灯か???
- 世界No1証券会社は、な、、、なんとGMOクリック証券
- おすすめ情報ニュース ブルームバーグ
- トレードする時間で勝率が変わる!
- トレードロジックについて(バイナリーオプションの攻略)
- 破綻確率って知っていますか?バイナリーオプションでも重要
- 勝率を極めよう~ そして破綻確立、、まず!これを覚えよ!
- フミフミのテクニカル勉強会!
いつまで無料公開するのかは、気分次第です(笑)明日にもなくなるかも
タグ
2013年1月23日 | コメント/トラックバック(3) | トラックバックURL |
カテゴリー:テクニカル勉強会
トラックバック&コメント
トラックバック
-
[...] 記事: 上か下かを読み解く シリーズ第二弾 オシレーターくん [...]
コメント
藤城岩雄と申します、
とても幅広い専門的知識が有り、大変有り難い記事です。
ランキングがもつと上位で無ければ惜しいです。
小生はインジケータ収集マニアになりそうなバイナリーオペレーターです。(トレーダに程遠い)
惜しいかなOption bit口座は他の紹介者経由既に有りますので、
2重口座は認められませんので、3CFBロジツクの無料提供戴けませんが、
若し特例で有償提供出来たらお願いしたいです。
今後も貴殿のブログを拝見しますね。
宜しく。
>ランキングがもつと上位で無ければ惜しいです。
ありがとうございます^^
そういっていただけるとありがたいです。
趣味でブログしているところあるのでランキングは、弱いようですね
>3CFBロジツクの無料提供戴けませんが、
ブログに全部公開してますよ。
読んでください^^