FX本の紹介1
今回は、フミフミがFXトレードにおいてためになったFX本のご紹介をしたいと思います。FX本て世の中には物凄く数多くの本が出回っていますよね。
その中で、自分に合っていて勝利がアップするような本を探し出すのは、正直至難のわざでしょう。そこで今回は、私が数多くの本を読んだ中で何冊か良いものをピックアップして中身も軽くお話したいと思います。後からでもじっくり内容を聞いてみたいという人は、ご質問をどうぞ。
まずは、知っている人は多いと思いますが下の画像のしろふくろう氏のピボットトレード術です。
FX最強のテクニカル しろふくろうのPIVOTトレード術 (WINNER’S METHOD SERIES)
しろふくろう氏のピボットトレードとは、前日の4本値を基に本日の仮レンジを策定し、あるポイントまであがったり売り、下がったら買いという指標です。
このポイントには、時間帯別の4本値の平均値から割り出したポイントとフィボナッチを合わせた考え方に基づいております。
聞いていると、「あれっ?逆張りなの」と思いがちですが基本的には順張り推奨のトレード法になります。
また、しろふくろう氏は確率でトレードを分析していらっしゃる方なので、トレード法も目を見張るものがありますが、トレードに対しての考え方・戦略が一番勉強になる本だと思います。
関連記事がありません
いつまで無料公開するのかは、気分次第です(笑)明日にもなくなるかも
タグ
2013年3月10日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:FXおすすめの本