Q&Aコーナー あなたの疑問にお答えします^^
質問は、いいことです^^
ガンガン質問しましょう笑、なんといってもただですから
ガンガンお答えしますよ。で、今回いただいた質問ですが画像があったほうが説明しやすのでブログでご紹介兼ねてお答えさせていただきます。
Kといいます。 フミフミさんのブログがとてもわかりやすく、 全頁読ませていただいて、勉強させていただいています。 そこで、僕もバイナリーや60sにチャレンジしようと思っています。 3CFBなど本当にすごいと思います。 私の中では、バイナリーバイナリーなどもとても気になる商材でもありますし、、
もちろん勉強を怠りツールのみで勝てるものはないと思っているのですが、
補助ツールとしては魅力を感じています。 その中で、バイナリーバイナリーやフミフミさんの3CFBなど、 順張りと逆張りで性質が違う等ありますが、 バイナリー初心者としては、どちらから実践し、勉強する方がよいのでしょうか? また、フミフミさんがトレードする際はやはりどちらか一方のみで トレードしているのでしょうか? 同時に見てたらわけわからなくなってしまうんですかね^^; 初心者まがいな質問ばかりで申し訳ありませんが、 ご返信いただければ幸いです。
お問い合わせありがとうございます^^
ご質問、なかなかするどいですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ちょっと当たり前のことからいってしまいますが
トレードで勝つためには、結局為替が動く方向にエントリーするという
順張りでしか勝てないという前提があります。
まず逆張りと順張りの違いは、しかけのタイミングが違うのだということです。
為替(FX)でのトレードあれば、ポジションの時間やロット・損切り幅の違いが
出てくるのですが、これを60セカンズで考えた場合ですが
仕掛けてから、60秒と条件があるため
完全に、仕掛けのタイミングがだけとなってしまいますよね。
下の画像を見てください。これは、適当にチャートひらいた1分足です。
60セカンズでトレードすると一番の敵は、ノイズです。
相場の大きな方向性は、簡単によめますが短い時間軸では、上にいったり下にいったりと相場のノイズが多く勝ちにくいわれています。これは、バイナリーオプションを攻略する上で知っておかないといけないことです。
上の画像で見ただけでも、上がりながらも下がり行ったりきたりです。
しかし、それでも相場の先を読まないと勝てません^^;
60セカンズでは、ノイズを利用した逆張り(長い足でみた順張り)が一番有効でトレードしやすいと思います。
理由は、簡単です。仕掛けのタイミングが非常に分かりやすいからです。
3CFBロジックであれば、バンドの2σを超えて、3σになったところがエントリーチャンスです。
下の画像のように分かりやすいので、逆張りで入って行くことが簡単です^^最初は、逆張りから入ってはいかがでしょうか?
ただし、トレードの基本は、最初から最後までトレンドです。なので大きな流れを意識した逆張りを行ってください。(むずかしいですか?^^;)
逆張りは、絶対にダメだというトレーダーもいます。しかし、けっこうな優位性があるんですよね。困ったことに
質問のお答えとしては、順張りを意識した逆張りを中心にしては、いかがでしょうか?ということになります。
最初、順張りと逆張り同時だと混乱するとのことですが、チャートをゆっくりみて妄想トレードするのは、非常に有効です。シュミレーションしてみてください。
2つのことをするのがむずかしいのは、最初だけですからゆっくりと自分のペースで進んでみましょう。下の画像が参考になると思います。
大きな流れは、下げ下げ下がりですよね^^
そこに、のっかって上昇したらまたさげるの繰り返しですから。このようなチャートは、特殊なものでなく繰り返し繰り返し出現します。
ゆっくりと練習してみてください。過去チャートを開いてみると参考になりますよ。
ちなみに、わたしは逆張りが好きです。しかし、勝つためには順張りでないといけないので両方のトレードの優位な状況をその場その場で判断するようにしています。
参考になれば^^うれしいです。
関連記事がありません
いつまで無料公開するのかは、気分次第です(笑)明日にもなくなるかも
タグ
2013年4月21日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:質問に答えてしまうコーナー!