トレードする時間で勝率が変わる!
昨日は、ちょっとバタバタしていたので、ブログの更新ができせんでした。ブログの更新よりも新しく例の3CFBロジックを試したかったのですが残念(T_T)
週末は、トレード出来ないのは、バイナリーオプション(イージーバイナリー)も同じですからね。
ちょっと一息つくために、トレードする時間帯で、勝率が変わる!?
これをお伝えしておきたいと思います。といってもFXで裁量やっている人からしたら当たり前のことですがこれから始める人は、覚えて損がない情報です。
まずは、どの国(証券取引所)で一番取引が多いかというと・・・・・
イギリス ロンドンなんですよ。ぶっちぎりのNo1。2010年とちょっと古い情報ですが、いまも変わっていないと思います。シンガポールなどは、金融IT投資をかなりの金額しているということですからアジアの金融の中心は、シンガポールになると聞きました。
そういう意味では、日本は金融業でも世界では、出遅れた感がアルらしいです^^;
ともかく、取引シェアの違いを覚えて置いて下さい。
FXは、24時間動いていますが決して証券取引所が24時間活発に商いをしている訳ではありません。
それぞれの取引時間内で取引しているのです。
覚えて置いて欲しい取引証券所の活動時間です。
【アジア・東京時間】
良く言われています、アジア・東京時間は、朝6時~15時までです。
この時間帯は、取引量が全体の中では少なくチャートが中々動きません。実際のチャートを見ていただくとわかりますが、レンジを形成することが多く「逆張りするなら朝やろ」という名言と共に多くの方がこの時間帯で稼いでいました。商材もでてたようですね。
【ヨーロッパ・NY時間】
15時以降は、ロンドンにはじまり、22時のニューヨーク参戦と相場がドラマティックに動くのが特徴です。トレンドも出やすく順張りが活躍しやすい時間帯になります。
このように、時間帯によって性格がことなることを頭に入れておくだけでも勝率が変わってくるのです。しかし!ここが、FXの難しいところで、じゃ~朝時間に、逆張りやってりゃ(・∀・)イイ!!ヤンと思うと突然、相場は動きます! わがままに、行きたい方向に突然動くので要注意です。
これは、基本中の基本ですから覚えてくださいね。
イージーゲッター(バイナリーオプション)の口座開設は、こちら
URL:http://www.easy-getter.com/?campaign=88&lang=ja
これは、読まないと関連記事:
いつまで無料公開するのかは、気分次第です(笑)明日にもなくなるかも
タグ
2012年9月22日 | コメント/トラックバック(3) | トラックバックURL |
カテゴリー:テクニカル勉強会
トラックバック&コメント
トラックバック
-
[...] 以前の記事でトレードする時間で勝率が変わる!でも、少し触れましたが、どのくらい意識しておくべきなのか?より具体的に見てみましょう。 [...]
-
[...] 参考記事: トレードする時間で勝率が変わる! [...]
コメント
[...] 例えば以前の記事で(トレードする時間で勝率が変わる!)紹介したように、トレードする時間によってトレードするのかしないのかの条件付けを行うことも出来ます。 [...]